Q&A
1.システムベースは何をしている会社ですか?
当社は、情報処理サービスで地域の皆様のお役に立ち、お客様に対して誇りを持てる会社を目指したいと考えております。
昭和48年設立以来、経営情報システム、オンラインネットワークシステム、大規模ソフトウェア開発、web開発及びインターネット関連サービス、
クラウドサービス、IT技術者派遣といった多種多様なご要望にお応えしております。
2.システムベースの特徴は何ですか?
仕事に生きがいを持ち、楽しい人生を送ることができる会社です。 「明るい会社、楽しい仕事」が良い人生の条件です。システムベースには、それらが揃っています。 お客様に感謝され、生き甲斐を感じることができます。各自が主役として、問題意識と責任を持って働いています。
3.システムベース全体の雰囲気はどうですか?
明るく、社員の仲が良いので何をやるときでも、周りの人たちが協力してくれる、いい関係にあります。
例えば、社内の人間関係を良くするために、「サンクスチケット」を利用しています。
このチケットは、社員間で「ありがとう」といいう感謝の気持ちを伝えたいときに発行します。
コミュニケーション委員会が、このチケットを回収して、年末にプレゼントを渡しています。
4.どのような社員を求めていますか?
自分の意見を率直に話せ、コミュニケーション能力のある方、元気がある方を求めています。
常に社員は資格取得などスキルアップを図っています。向上心のある方を求めます。
5.勤務地はどこになりますか?
勤務地は、北上市の本社・盛岡市・大船渡市になります。その後、親会社のパシフィックシステム(関東)に3年程度行って頂くことがあります。
本人の適性と希望を踏まえて、配属されます。
6.どんな職種がありますか?
システムエンジニア、プログラマー、営業、カスタマエンジニア、ITセミナー講師、オペレータなどがあります。
個々の能力を最大限に発揮できる仕事をしています。
7.社員教育、スキルアップはどういう方法で行っていますか?
入社後、新入社員研修があります。社会人としての心構えや、社内のしくみを説明します。職場研修、接客、電話応対等を社内の講師陣が指導します。また、配属後にも部毎に教育を行います。
その他、社外、社内の教育・訓練を計画的に実施しています。(教育訓練体系図)
社内資格認定として、セールスエンジニア、システムエンジニア、インストラクター、オペレーターなどがあります。
社外の資格取得に対しては、「資格合格一時金」があります。また、教育情報委員会は、隔月で行われる社内試験の企画・実施や受験参考書の紹介、資格試験の願書の取りまとめなどを行っており、会社全体が勉強する雰囲気にあります。
8.実際に使用している言語、入社前に触れて欲しい言語はありますか?
主に VisualBasic、.NET、Java、Ruby、C++、PHPなど開発システムによって使用する言語は異なります。
使用している言語の他に、LISP等の言語に触れていて頂きたいです。
9.一番力を入れて開発しているシステムはなんですか?
販売管理システムTOREOS及び製造業向け生産管理システムに力を入れて開発しています。商品券管理システムQooPonが一番販売実績のあるシステムです。
10.仕事以外で、会社で何か行事等をやっていますか?
『事例発表会』と『クラブ活動』を、継続しています。
『事例発表会』は年に一度、各部毎に導入事例等を発表し合い、開発状況や情報共有を図り、社員の技術向上に繋げています。
『クラブ活動』では、野球部、サッカー部、マラソン部、ゴルフ部などがあり、自主練習や大会への出場など活発な活動を行っています。
11.休日はどうなっていますか?
完全週休2日制。他に年末年始休暇があり、年間休暇は120日以上です。入社時から10日の有給休暇を付与しています。
12.会社見学は受けられますか?
随時受付けております。ただし、ご案内できる日程は調整が必要ですので、事前に管理部までご連絡ください。